まるで、アニメや映画の世界。
長崎県 大村線には、まるで、アニメや映画の世界に飛び込んだような、壮大な景色が広がります。
- 佐世保市
- Sasebo
- 見所はコチラ▶︎
- 川棚町
- Kawatana
- 見所はコチラ▶︎
- 東彼杵町
- Higashisonogi
- 見所はコチラ▶︎
- 大村市
- Omura
- 見所はコチラ▶︎
- 諫早市
- Isahaya
- 見所はコチラ▶︎
- 長与町
- Nagayo
- 見所はコチラ▶︎
- 長崎市
- Nagasaki
- 見所はコチラ▶︎
- 佐世保市の見所Sasebo Highlight
-
- 佐世保市は、世界で最も美しい湾クラブに加盟認定された「九十九島」を有する都市です。ハウステンボスや九十九島パールシーリゾートなど、楽しいテーマパークもありますが、世界遺産「黒島の集落」や日本遺産「日本海軍鎮守府」や「三川内焼」がある、歴史ある街でもあります。九十九島が育んだ海の幸は種類も豊富で、九十九島かきを筆頭に恵アジ・ハーブ鯖、とらふぐの養殖なども盛んです。もちろん、佐世保バーガー・レモンステーキなど海軍グルメも盛りだくさん。佐世保市の魅力はここだけでは語り尽せません。ぜひ、ブログをのぞいて見て下さい。きっと、旅してみたくなるはずです。
- 川棚町の見所Kawatana Highlight
-
-
川棚町には太平洋戦争当時、旧海軍の重要な軍事施設がありました。
その時の施設が戦時遺構として残されています。その中でも、三越地区にある大村湾に突き出た片島では、佐世保海軍工廠等から製造された魚雷の発射試験が行われていました。
現在も、当時のしのび、静かに刻を重ねており、時折訪れる来訪者を魅了しています。
- 東彼杵町の見所Higashisonogi Highlight
-
- 茶畑と大村湾が織り成すグリーン&ブルーの美しいコントラスト。長崎県の中央部に位置する東彼杵町には丘陵地の棚田や段々畑が広がり、おいしいお米や果樹などの栽培が盛んです。中でも特産「そのぎ茶」は3年連続〝日本一〟に輝き、全国的に高い評価を受けています。近年はこの地に魅了された移住者が増え、カフェやベーカリーなどが続々オープン。幅広い世代が程よくつながり丁寧な暮らしを実践できる町、そして「旅するように暮らせるローカルタウン」として、とても活気に溢れています。
- 大村市の見所Omura Highlight
-
-
大村市は、長崎県のほぼ中央部に位置し、東は多良山系、西は大村湾を望む自然豊かなまちです。
世界初の海上空港である長崎空港や長崎自動車道大村インターチェンジ、長崎で初めての木場スマートインターチェンジという2つのインターチェンジを有しており、2022年度には九州新幹線西九州ルートが開業し、交通拠点として最適な立地環境にあります。
また、花のまちでも有名で「日本さくら名所百選」の地に選ばれている大村公園があり、桜の後には九州最大級の規模を誇る花菖蒲が咲き誇ります。
- 諫早市の見所Isahaya Highlight
-
-
諫早市は長崎県の中央に位置し、有明海、大村湾、橘湾と特性の異なる3つの海と多良山系の山々や広大な干拓地のある自然豊かなまちです。市街地中心部にある諫早公園には日本最大級の二連アーチ橋「眼鏡橋」があるほか、深い歴史を重ねた神社仏閣も集中しています。また、結の浜マリンパークや轟峡のキャンプ施設では自然の中でアウトドアを楽しむことができます。
JR長崎本線長里駅から小長井駅周辺に設置されている「フルーツバス停」は写真撮影の人気スポットとなっています。
- 長与町の見所Nagayo Highlight
-
-
長与町は北を大村湾に面し、三方を山に囲まれた自然豊かで住みよい町。
古くからみかんの産地で、九州では初となった休耕地を利用したオリーブ栽培も盛ん。
ナマコや牡蠣などの魚介も長与が誇る特産品で、町内の直売所で販売されています。
- 長崎市の見所Nagasaki Highlight
-
- 長崎市は、港を囲むすり鉢状の地形が特徴的で世界・日本新三大夜景に登録された100万ドルの夜景をご覧いただくことができます。また、「明治日本の産業革命遺産」・「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の2つの世界遺産のあるまちで、春は長崎帆船まつり、夏は精霊流し、秋は長崎くんち、冬は長崎ランタンフェスティバル等イベントも盛りだくさん。四季折々に合わせて長崎を満喫することができます。
2日間乗り放題 途中下車OK!ぶらり大村線きっぷ 長崎 大村線 佐世保 大人3,150円 こども(小学生以下)1,570円
- 発売期間
- 通年発売
- きっぷの効力
-
- (1)有効期間は利用開始日から連続する2日間です。
きっぷ購入の際に利用開始日を係員へお申し付けください。 - (2)ご乗車前にあらかじめお買い求めください。
(列車内では発売しておりません。) - (3)利用区間内の普通列車及び快速列車の自由席に乗車できます。
- (4)西九州新幹線(新大村駅~長崎駅)・特急列車に乗車する場合は、別途特急券が必要です。
- (5)利用区間は以下の通りです。
●佐世保駅~早岐駅(佐世保線)●早岐駅~諫早駅(大村線)
●諫早駅~長崎駅(長崎本線) - (6)有効期間内に未使用の場合に限り、
当社が別に定める額を払戻しいたします。
- (1)有効期間は利用開始日から連続する2日間です。
- 発売箇所
-
長崎駅・浦上駅・諫早駅・大村駅・
新大村駅・ハウステンボス駅・
早岐駅・
佐世保駅・有田駅・武雄温泉駅・嬉野温泉駅
MaaSアプリ「my route」(デジタルチケット)
各エリアのお問い合わせ先 大村線沿線観光活性化協議会 事務局:JR九州長崎支社
- 長崎市
-
- 総合観光案内所
- 095-823-3631
- 長崎市文化観光部観光推進課
- 095-829-1314
- 諫早市
-
- (一社)諫早観光物産コンベンション協会
- 0957-22-8325
- 諫早市商工振興部商工観光課
- 0957-22-1500(代表)
- 大村市
-
- (一社)大村市観光コンベンション協会
- 0957-52-3605
- 大村市産業振興部観光振興課
- 0957-53-4111(代表)
- 佐世保市
-
- 佐世保観光情報センター
- 0956-22-6630
- 佐世保市観光商工部観光課
- 0956-24-1111(代表)
- 長与町
-
- 長与町建設産業部産業振興課
- 095-883-1111(代表)
- 東彼杵町
-
- 東彼杵町役場まちづくり課商工観光係
- 0957-46-1286
- 川棚町
-
- (一社)川棚町観光協会
- 0956-83-3210
- 川棚町役場 産業振興課商工観光係
- 0956-76-8335